いま、大学院生ながら
4つの仕事を並行していると、
職場の人間関係で大切なことで二つ思い知った。

・上司に怒られないように努めること
・怒られたときは上手に怒られること

実は大事なのは後者で、
怒られたときに以外と多いのは
ニヤリとする人。


そう、それは

kaokokoro31-5j

私だ!


この行動をしてしまう人には
ある共通点があるとタモリさんの番組で紹介されていた。

なんという番組かは忘れたけど、
タモリさんとケンドーコバヤシが
出ていることだけは覚えている。

それは
「兄弟構成が性格に
影響するのではないか?」
というお話。

一人っ子はマイペース
長男長女は仕切りたがり
とかね
表こころブログ_叱られたときに笑うj

ちょうどそのころ、
血液型診断について、
政府が異例の報道制限通知を出して、
「血液型診断はよくない」
「血液型診断は正しくない」
という風潮となって、下火になっていた。

homekokoro1-1j

血液ブームの沈静から
筆跡診断が出てきて、
そののち兄弟構成診断
のブームになったのだと思う。





それによると、
性格は
①長男(一番上)
②末っ子(一番下)
③ひとりっこ
④真ん中っ子(①~③に属さない)

に分かれて、性格の特徴があるらしい。


そして、末っ子は
この中で一番ワガママ。

何故なら上の兄弟もいるし、
親からも可愛がられることがあるからだ。

そして、末っ子の特徴として
挙げられるのは、
叱られたときにニヤリと笑うこと。

homekokoro1-2j

末っ子は甘やかされているから
というのがその番組で語られた理由らしい。


人間は自身の感情が不安定になったときに、
安定させようといくつかの行動をとる。

私たちはふだん楽しいことがあったときに
笑顔がこぼれるものだが、
逆に不安な状況に関わらず笑顔をつくることで
心の安定をはかるらしい。

なるほどなるほど。

その理由は分かるものの、
末っ子のみなさまは
気を付けないといけない。






かつて厳しい女上司がいた職場で
叱られるたびにニヤリと笑っていたら

homekokoro1-3j


こっぴどく叱られた。

自分ではほとんど自覚ないのだけど、
気を付けないといけないね。



ちなみに、ニヤリと笑うといえば
この人を思い出すけど、

1d2ade39

やはり好楽さんも叱られるたびに
この顔をするのかしら。

だとしたら好楽末っ子説が提起される



↓クリックくだされば励みになります。